2013年8月24日土曜日

大蔵寺の千手観音

みちのく仏像めぐり最初に訪れたのが、福島市近郊にある大蔵寺にある千手観
音だ。お寺のご住職らしき人が案内してくれており、むかしは観音堂にあった仏像は今、収蔵庫に納められている。像高は4メートルぐらいあり、大きな体に不釣合いな細い腕は江戸時代の後補で、よく残っている。ご案内の男性のお経のような説明が終わり、千手観音をじっくり鑑賞する。頭上に十一の化仏をいただき、多くの破損した仏像に囲まれてたっている。聞けば重要文化財指定のおり京都にてかの「西村公朝」が修理に携わったとのこと。どうりで何の違和感なく綺麗に仕上がっていた。古色の出し方も絶妙だ。まわりの仏像についてもじっくり拝観した。破損仏の中でも帝釈天がよかった。福島には他にも見るべき仏像が多く、さすが徳一僧正が足跡を残した地だなと感心した。次回機会があればゆっくり仏像めぐりをしたいと感じた。

0 件のコメント:

コメントを投稿