2014年9月27日土曜日

若狭国分寺の釈迦如来坐像

若狭3日目の3番目に訪れたのが、国分寺だ。車の通りが激しい国道をヒヤヒヤ
しながら国分寺に向った。境内には塀もなく、開放的な寺のたたずまいである。受付にご住職が作務衣姿ででてこられ、本堂に向かい引き戸を開けていただく。真ん中に巨大な釈迦坐像が置かれていた。事前に写真を見ていたときは、ハンサムには到底思えず、見仏記のみうらじゅんのイラストは美化しすぎると思っていたが、実際に見てみると斜め横からの顔がなかなか男前である。木造丈六、寄木造。若狭大仏という異名もある釈迦は光背を背負い、そこに大きな化仏をいくつか付けている。衣には赤が残り、迫力十分の仏像だ。本体は鎌倉時代で頭部は江戸時代の作だ。素朴でのびやかだが、よく見るとヨーロッパ人にも似た顔をしている。魅力的な釈迦如来にうっとりして私はしばらく動けなかった。絵葉書を購入し、親切なご住職に自転車が安心して通れる道を案内いただき、最後の多田寺に向った。

0 件のコメント:

コメントを投稿